マドモコ14棟目の社内見学会

投稿日:2022年11月21日

こんにちは、榎本です。

 

19日(土)20日(日)、川崎市で行われた【囲い庭の家】完成見学会にご来場いただいたお客様、ありがとうございました。

 

早いもので、マドリヤ木工部設立から2年半、14棟目の物件です。手探りで始めたマドモコも、監督の梅澤を筆頭にどんどんたくましくなっております。多くの業者様にもご協力いただき、本当に感謝しております。

 

私はなかなか完成物件を見に行く機会がないのですが、きほんのきのいえチームが見学に行くという事で便乗して見に行ってきましたので少しご紹介したいと思います。

 

 

外観はジョリパッドの塗り壁でした。最近ガルバリウムが多かったので新鮮!落ち着いた色合いで住宅街にスッと馴染んでいます。

 

 

ダイニングとキッチンです。床は杉、壁は洋風漆喰でフラットに仕上がっていました。この広い面積をコテで仕上げたのかと思うと職人さんてすごいな~とつくづく思いました。

余談ですがマドリヤの左官女子、井上(@inoue.madria  インスタグラム更新中)も頑張っていますので応援よろしくお願いします(^_^)/

 

 

キッチン奥には広い洗面所&ランドリースペース、お風呂がありました。ここで洗う→干す→たたむ→しまう→使うが完結する理想的なランドリールーム。憧れですよね(^^♪

 

 

リビング上部の吹抜け。あえて1800に抑えた掃き出しサッシの奥にお庭が広がります。まだ工事中でしたが、通りからは見えないプライベートな囲い庭になる予定です。これもまた素敵。。

 

 

そして一番いいな~と思ったのはこの階段下の空間です。吹抜けと並ぶと天井が低く感じますが、ここはテレビとソファを置いてくつろぐ空間で、多分一度座ってしまったら動きたくなくなる落ち着きスペースです。

 

 

座ってみました(笑)こもり感があって良い~そして本当に杉はあったかいです。

 

 

2階には3帖のWICがありました。廊下に面して2ヶ所の出入り口があるのでとても使いやすそうだな~と思いました。

 

 

最後に、こちらは「携帯で上手に写真を撮る」コツを教えてもらい実践している所です。みんな真剣です(笑)良い家は良い写真でお伝えしたいですから(^^ゞ

 

難しい事は分かりませんが、マドリヤの家は主婦目線で「暮らしやすそう」とか「落ち着く」とか「この窓考えられてるな」と思う事ばかりです。

自宅が建売なので、これは適当に配置されている窓だな・・・と残念ながら気付けるようになりました(*_*) 

 

またタイミングが合えば他の物件も見に行きたいと思います♪

K様、完成見学会へのご協力、誠にありがとうございました!

この記事を書いた人

榎本

榎本

2022年11月21日 投稿|     
淵野辺スタジオ

相模原メインスタジオ

〒252-0344
神奈川県相模原市南区古淵
3-1-3-1階B

店舗詳細・アクセス
元町ブランチオフィス

元町ブランチオフィス

〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町4-168
BIZ comfort元町ビルB1F / 3F

店舗詳細・アクセス
八王子ブランチオフィス

八王子ブランチオフィス

〒192-0082
東京都八王子市東町12-8
長澤ビル4F / 5F

店舗詳細・アクセス

マドリヤアーキテクツ一級建築士事務所
設計士とつくるローコスト住宅
Copyright(C)2017 madria architects All Rights Reserved.