音楽室♪

投稿日:2022年06月06日

梅澤です。

 

昨年からピアノ教室に通っています。

 

 

事の発端は次女のピアノ辞めたい発言から。

 

私自身小さいころからピアノを習っていたのですが、小学6年生の頃まではほぼ強制的にやらされていたという感じ。中学に入ってから急に楽しさを感じるようになり、社会人になる前まで続けていくことができました。

 

継続は力なりと言いますが、途中で辞めなくて本当に良かったと思っています。

 

がしかし 子供は日々の練習がしんどくなってきたのか辞めたいと・・・もったいない。そこで「ママもピアノ始めるから一緒にやろう」と勢いで言ってしまったのです・・・

 

うちの子供が習っているピアノ教室は大人の生徒さんも多く、ここなら習えるかもと先生に相談したところ 私の空いた時間にレッスンしてくれると!先生ありがとう!!

という事でまたピアノを始めました。久しぶりにベートーベンと向き合っていますが、大人になって弾くのと感覚が違い、改めてピアノの楽しさを感じています。大人がレッスンで弾けないのは恥ずかしいので 必死です(笑)

 

前置きが長くなりましたが、音楽室の話。

 

我が家には音楽室があります。旦那さんがドラムを思いっきり叩きたいという夢と 子供たちのピアノレッスンの為にと作りました。

 

さすがにドラムは少々外に音が聞こえますが、ピアノは夜中弾いても大丈夫なレベルです。と言っても夜中弾く事は無いのですが、へたくそでもご近所に聞こえないので集中してレッスンができます。

 

そんな音楽室があるから続けてほしいのです、ピアノ。母の想い伝わるのやら。

 

先日ご契約いただいたT様邸のコンセプトは 音楽室のあるおうち です。ご主人がギターで奥様がピアノ。公私ともに音楽と一緒にいる感じです。

 

楽しいおうちができるように、設計も施工も頑張ります!

 

 

 

 

 

 

この記事を書いた人

梅澤

梅澤

2022年6月6日 投稿|     
淵野辺スタジオ

相模原メインスタジオ

〒252-0344
神奈川県相模原市南区古淵
3-1-3-1階B

店舗詳細・アクセス
元町ブランチオフィス

元町ブランチオフィス

〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町4-168
BIZ comfort元町ビルB1F / 3F

店舗詳細・アクセス
八王子ブランチオフィス

八王子ブランチオフィス

〒192-0082
東京都八王子市東町12-8
長澤ビル4F / 5F

店舗詳細・アクセス

マドリヤアーキテクツ一級建築士事務所
設計士とつくるローコスト住宅
Copyright(C)2017 madria architects All Rights Reserved.