アボカド栽培

投稿日:2021年08月30日

こんにちは、榎本です。

最近は家にいる時間が長いので、もっと観葉植物がほしいな~とネットを見ていたところ、
アボカドの種から芽が出る!という事を知りました。というか、芽が出るのは当たり前ですが
結構簡単に出て、しかも家の中でもだいぶ大きく育てられるとの事で、私の夏の自由研究に決定した次第です。

まずはアボカドを買います。ここはケチらずプレミアムアボカド(198円の大玉)です(笑)

美味しくいただいたら、種のぬめりを取って爪楊枝を4本差します。え?刺さる?って思っていたのですが、
普通に刺さりました(@_@)意外と柔らかい。。。

6月12日、それを水を入れた容器に乗せて根気よく待ちました。

 

毎日水を取り替えていると、種が少しずつ割れてきて、
先に根っこが出てきて、続いて芽が出たのが7月頭位だったと思います。。そこから2週間、7月18日にはこの状態!根っこが長くなってきて、容器を変更。

 

そしてここからの成長っぷりがすごいんです。

7月29日にはこちら!茎が30cmくらい伸びました。そして初々しい葉が今にも開きそう!


そこから再び2週間、、、お水を代えているだけで
8月14日にはこんなに立派な葉が開きました(^^♪よくこの細い茎で倒れないものだと感心しております(^^♪

そろそろ鉢植えにした方がいいのかな・・・

芽が出るまで根気が必要ですが、出たらどんどん成長するので楽しめると思います!

…という文章を書いていたところ、代表の落合が横から現われて、「アボカドですか?うちも育ててますよ。もう鉢植えにしたけど」って・・・・(*_*)え~~~!!!

これってそんなにメジャーだったのですか!?一気にブログ熱を失いましたが、せっかくなのでUPしますね(^^;)

アボカド好きな方、暇つぶしに是非トライしてみてください!

ではまた(T_T)/~~~

 

この記事を書いた人

榎本

榎本

2021年8月30日 投稿|     
淵野辺スタジオ

相模原メインスタジオ

〒252-0344
神奈川県相模原市南区古淵
3-1-3-1階B

店舗詳細・アクセス
元町ブランチオフィス

元町ブランチオフィス

〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町4-168
BIZ comfort元町ビルB1F / 3F

店舗詳細・アクセス
八王子ブランチオフィス

八王子ブランチオフィス

〒192-0082
東京都八王子市東町12-8
長澤ビル4F / 5F

店舗詳細・アクセス

マドリヤアーキテクツ一級建築士事務所
設計士とつくるローコスト住宅
Copyright(C)2017 madria architects All Rights Reserved.